一般社団法人 郡山医師会
郡山市医療介護病院

TEL 024-934-1240
FAX 024-934-1070

  トップページ
1.病院のご案内
2.各種ご案内
3.診療科目
4.
休診日
5.
診療受付時間
6.
外来医師当番
7.
医師
8.交通のご案内
9.リハビリテーション
10.その他ご案内


@病院のご案内
A基本理念
B基本方針
C入院のご案内
Dフロアー案内
E施設基準
F概要
G個人情報保護方針
H個人情報利用目的


入院時施設等利用料金


◆医療病棟40床/介護病棟80床の病院です。
(介護病棟は介護保険お持ちの要介護1以上の方が対象です)
⇒介護病棟のみ


●療養型医療施設/1階,1病棟(40床)
 1病棟は医療保険対応の医療病床です。
生活訓練コーナーがあり在宅に向けて訓練シュミレーションをし、自立支援を行います。

◇対象者-オープンベッドご利用の方
(オープンベッドとは、病床の一部を診療所のかかりつけ医に解放し 当院の医師と協同して診療を行うものです。

●介護療養型医療施設/2階,2,3病棟(40床×2)
 2,3病棟は介護保険対応の療養病床です。
(療養病床とは、病状が安定され在宅復帰までのリハビリテーションと療養を行うための病床です。)
症状安定期にあり療養を必要とされる方への在宅に向けたリハビリテーションを行います。短期入所利用者の方はこちらの病棟になります。


◆入院・入所までの流れ

@当院専用、入院依頼書がありますので、現在の状態を記入してお申し込み下さい。
A入院依頼書をもとに入院判定会において、入院入所の可否を判定させていただきます。
B病状により判定会の中で医療病棟・介護病棟を判断いたします。
C病床の空き状況により待機にさせていただくこともあります。


【入院時オリエンテーションについて】

◆入院、入所日が決まりましたら、数日前に当院よりご連絡を差し上げ、ご家族様の都合に合わせオリエンテーションを行います。

[内 容]

●重要事項説明書−契約書の説明及び入院申し込みの記入について
●入院入所時の必要物品について
●施設、お部屋のご案内
●病棟の一日の流れ、週間予定など


【入院・入所施設サービス内容】

@療養上の医療的管理及び看護・介護のサービスを提供いたします。
A目的をもった生活リハビリの提供
B生活相談・食事栄養相談
C在宅へ戻るための支援−ご家族様への介護指導、ケアマネジャーとの連携、他サービス事業者との連携
D他施設のご紹介
入院入所の期間に関しましては、入院後病状などにより異なりますので、主治医とご相談下さい。


【院内行事】

●当院では、年3回の院内行事(運動会・夏祭り・クリスマス会)をはじめ、各病棟それぞれ毎月楽しいレクレーションを行っております。

院内行事へ進む


【入院時食事療養について】

 当病院は、入院時食事療養(T)・入院時生活療養(T)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)適温で提供しております。


【室料差額について】

 特別の病室を用意しております。
ご利用希望の方は窓口までご相談下さい。
 なお、それぞれの病室につき費用をご負担していただきます。


【保険外負担について】

 当病院では、その利用回数に応じた実費の負担をお願いしています。なお、衛生材料等の治療(看護)行為及びそれに密接に関連した「サービス」「物」についての費用や「施設管理費」等の曖昧な名目での費用の徴収は、一切おこなっておりません。

外来・入院のご案内へ戻る


◇入院時施設等利用料金

 入院時施設等利用料金は、下記のページに詳細がありますのでご覧下さい。

入院時施設等利用料金詳細


病院のご案内・トップ


上に戻る

ページトップ


PCトップページ
http://bigheart-hp.net


お問い合わせ資料請求は
TEL 024-934-1240
FAX 024-934-1070
一般社団法人 郡山医師会
郡山市医療介護病院
〒963-8031
福島県郡山市字上亀田1番地の1

ライン